スポンサーリンク

安心ウォッチャーを利用した結果(新学期)

※本ページのリンクには広告が含まれています。

安心ウォッチャー端末 子育て

GPSの精度は少し不安定な部分があると感じる。

でも慣れてくると許容範囲かな、と思えてきた。

今回はおチビの安心ウォッチャー端末で検証。

家族構成

  • 父ちゃん
  • 母ちゃん(私)
  • 兄ちゃん(男/高校生)
  • 姉ちゃん 兼 妹(女/小学生)
  • おチビ(男/小学生)

GPSの精度

今年度から小学生2人のランドセルに安心ウォッチャー端末を入れている。

使い始めたばかりのGPS精度に不安もあり、1年生の帰宅時刻になるとおチビの位置を5分間隔にチェックしていた。

そんなある日、まだ小学校に居るはずのおチビの位置が敷地外に出たり入ったり、あちこちに移動しまくり。

さすがにで敷地外に出るはずが無いので、精度の問題かとは思ったが。

まさかランドセルから外して投げたり落としたりしたか、のんびりしているから意地悪な子に取られたか、そのタイミングでカラスに取られたか・・・と不安は募る。

カラス GPS 端末

現在地の更新間隔

現在地の更新間隔は4種類。

  • 測位優先(約90秒)
  • 標準(約3分)
  • バッテリー優先(約5分)
  • オフ

とりあえずは[標準(約3分)]に設定している。

しかし今度は、アプリのマップ画面にある現在地日時が10分間程度更新されなかった。

出発予定時刻を過ぎても端末の位置が通学路方向へ移動せず、しかも日時更新もされなくなると、何かあったのか?端末の不良なのか?とますます不安に。

スマホ 心配

移動履歴

出発予定時刻を20分も過ぎていたので、仕事帰りに迂回して小学校近くを通ってみた。

ちょうど学校を出発したばかりの1年生の行列を見ることができ、ホッとした。

アプリで端末の位置を確認すると、ちゃんと移動している。

なぜ出発が遅くなったのか気になりながら通学路ではない交差点を通ると、救急車が停まっていて人を乗せているところだった。

まさか小学生と関係無いよね・・・とドキドキしながら通り過ぎた。

家に帰り、おチビがどこまで帰ってきているかチェックするためGPSをチェック。

なんと、端末が小学校に戻っている‼

しかも、移動履歴を確認すると、通学路から外れた経路を通っていた。

みまもりGPS 経路

安心ウォッチャー端末が出発地点に戻った理由

不安になりながら、1年生たちを迎えに通学路を歩いていると、小学校から電話がかかってきた。

「トイレを我慢してたみたいで、途中まで行ったけど引き返してきたんです。

でも間に合わなくて。迎えに来ることはできますか?」とのこと。

なるほど、早速やってくれたか、と苦笑い。

そしてGPSの受信不良でもなかったと一安心。

兄ちゃんも姉ちゃんも1年生の時に一度は失敗しているけど、おチビが最速。

トイレに行きたい

保健室へ迎えに行き、帰る車中での会話。

母「帰る前にトイレに行かなかったの?」

おチビ「行っちゃいけないと思った。」

母「そんなことないよ~。先生が行ってって言わなかった?」

おチビ「言わなかった。」

母「そんなことないと思うけどな。

  ま、言われなくても行きたいと思ったら先生に言ってね。

  行っちゃいけない時だったら、ちょっと待ってって言ってだよ。

  良い時なら、行って良いよとか言ってくれてだから。」

車

安心ウォッチャー端末の測定が更新されなかった理由

夕方に担任の先生から「ごめんなさい~!」と電話が掛かってきた。

「帰り道が遠い人はトイレに行ってね。ってみんなに声をかけてるんですけど。」と。

ですよね~。

残念ながら、先生の声掛けはおチビに届いていなかった様子。

「私たちの目が行き届いてなくて、ホントにすみません。」と。

とんでもないです、入学したばかりの子どもたちを統率するのは大変ですよね。

ついでに出発時刻が大幅に遅れたことを聞いてみた。

「金曜日は荷物が多いので、平日よりも支度に時間がかかってしまいました。

 ご心配おかけして申し訳ありません。」と謝られてしまった。

支度に時間がかかる筆頭にうちのおチビがいると予想されるので、申し訳ないのはこちらのほう。

家でも学校生活について話を聞き、先生が言っているであろうことを改めて念押ししといたほう良さそうだと思った。

下校

ということで、おチビが外で並んで全員が揃うまで10分程度待っていただろうことは想像できる。

安心ウォッチャーは端末が移動しているときだけ測定するので、移動してなければアプリのマップ画面にある現在地日時が更新されない。

端末の不具合ではなかったようで、こちらも安心。

測定している端末の位置が移動しまくる理由

姉ちゃんも帰宅し、小学生2人のランドセルは所定の位置に置かれていた。

間隔は約1メートル。

アプリで端末の現在地を確認してみると、おチビだけ4軒隣の家にいることになっていた。

その距離、約100メートル。

ということは、学校で並んでいるとき「狭いから少し寄って~」と一歩二歩ほど動いたら、端末の現在地が100メートル先に移動していた、ということも考えられる。

地域柄、山や建物に電波が反射して発生する誤差と思われるので、100メートル以内は許容範囲と考えるしかなさそう。

GPS みちびき
タイトルとURLをコピーしました